池袋で自由学園明日館と催すコーヒー講座。
2021年 05月 18日
池袋はひばりが丘の、西東京市の表玄関。
その池袋で自由学園明日館とひばりこーひーがコーヒー講座を催すことになりました。
自由学園しののめ茶寮で催してきた「楽しむ会」から飛び出したもうひとつの舞台は、重要文化財にも指定されている自由学園明日館。
なかでもフランク ロイド ライトが本建築の中心に据えた「食堂」を、このコーヒー講座のために特別に使うことが許されました。
明日館の食堂をコーヒーの香りと笑顔で満たしながら、コーヒーをホスト役に、紅茶やチョコレート、ときにはワインやあっと驚くような「コーヒーを取り巻く素敵な隣人たち」をゲストに迎え、全3回にわたり味わいの世界を楽しむ会。
「コーヒーの世界へ飛び込もう」とタイトルを掲げ、1月の冬の回から始まったコーヒー講座、5月からの夏の回も満席となっておりますが、ブログやSNSでは冬の回を振り返りながら、今月から始まる夏の回をご紹介してゆこうと思います。
毎回最後を飾るゲストは、ペアリングに招くとっておきのスイーツたち。
夏の回最初は、「いまこのときだからこそご紹介したい」という私の強い想いから、なかば強引に口説き落としたゲストが登場いたします。
今回は、パティスリーからではなく「グランメゾン」から迎えたとびきりのスイーツを、レストランに携わる方々へのオマージュを込めてご紹介したいと思います。
by hibaricoffee | 2021-05-18 02:58